<< 2020/09 | メイン | 2020/11 >>
2020 年10 月29 日

A71EM on 160m

昨晩は疲れていたのと見たいTV番組もなかったので早々に布団に。そのお陰で今朝は夜中に目が覚め、0時半頃からしばらく深夜営業を。80mは日によってはむこうの日の入りにあわせてEU中部がFBな日もあるが、今日はロシア方面しかオープンしていないようであまり交信が進まず。160mを覗いてみると、アクティブなA71EMが出ていてJAのプチパイルになっている。信号はマイナス15ほどなのでまず無理と思ってコールしないで様子眺め。そのうちマイナス一桁を送っておられる5や7のOMにぽつぽつと応答がある。

マイナス一桁になればチャンスがあるかなと思って、ながらワッチしていると、20分ほどでマイナス10前後までになる。もう一声、マイナス一桁前半になればとも思ったが、耳でも信号が確認できるレベルなのでコール開始。しばらくCQが続いたがなんとか応答があり、リトライ1回でRR73にたどり着くことができた。

いつもはダメでもたまにこのような感じで交信できることがあるので、難しいローバンドは面白くてやめられない・・・

中東方面はこちらの日の出やむこうの日の入り頃ではなく、真夜中にFBにオープンするのはA61QやA45XR等のCWでよく経験した覚えがある。

今朝の80mは出勤準備をしながら画面を見ると、7時近くになってもマイナス一桁のEU圏の局がいくつも確認できた。自分は6時10分頃のG4CXTとの交信を最後にしてシャックを離れ朝のルーティン(朝食、愛犬の散歩等)に入ったが、これからはQRTするタイミングが難しくなりそう・・・

投稿者:JA9PPC
at 07 :12 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月26 日

飛ばない時はあきらめが肝心?

今朝の5時台の80mはいつも通りDXがデコードできるものの、アンテナが壊れたかと思うくらい連戦連敗というよりも相手からの反応なしが続いた。最初は自分だけの問題かと思ったが、他の常連局も応答があまりない状態だったので、片パスだったのであろう。

結構いろんな局をコールしたが、PSKREPORTERでEU圏やEA8からレポートが上がったのは、6時台にPP5AKもしくはZA/IW2JOPをコール(交信)していた時のものだけの模様。5時台の電波はやはり届いていなかった。普段であれば応答がありそうな強さの局を何局か呼んですぐに違和感を感じたので、そういう時は早々に布団に戻るか別のことをするのがいいだろう。

このところ朝のブラジル方面、GLがGG**の局がコンスタントにオープンしている。FT8になって画面(数字)で電波伝搬状態が見えるようで興味深くて面白い!

そういえば土曜日の晩には、これまでCQを何度呼んでも応答がなかったXW0LPと80mFT8で交信できた。今年は春からずっと80mメインに出ているが、CQを何度呼んでも応答してもらえず、相手のノイズレベルをいまだ超えることができない局が何局かあるが、この局もその1つだった。たまたま何らかの事情でむこうのノイズレベルが低かったのだろう。これまでと違って多くの局のコールに応答していた。ラオスはそれほど珍しくないが、予想外の応答だったので記憶に残っている。

投稿者:JA9PPC
at 07 :02 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月23 日

今朝は賑やか

CQ WWが近づくと例年各バンドが事前、事後運用で賑やかになるが、今朝は80mも160mもFT8の周波数は5T5PA、Z66DX、9K2NO等をコールするJAでうなりをあげていた。80mのZ6はピークではマイナス一桁だったが、EU圏内からのコールが続き、たまにJAのビッグガンに応答があるだけだったので、ほとんど呼ばずに終わった。JA向けにF/Hで出てくるのを期待したい。

ここ数日は5T5PAが両バンド同時に出ているが、80mでマイナス一桁の頃でも自分のところでは160mはうまくデコードしなかった。やはり160mはよほどコンディションに恵まれなければ自分のところでは相当厳しい感じ。

160mの9K2NOのほうは、80mから戻ってきてちょうど隣県のOMに応答があり、レポート的に9エリアにFBと思いながら数回コールしたら、予想外に応答があった。ログを調べてみると、40mから10mまでは全てFT8で交信済みで、そのほかにSSBとCWでも1回ずつ交信しているくらい相性の良いおなじみさん。これで160mも交信できたので、残りは80mとなった。

昨日交信したLU5YFとZS1LSはすぐにLotwに上げてくれた。お陰で昨年CWで交信したLU8DPMの紙QSLはDXCCに使う必要がなくなったが、やはり紙QSLの交換は、相手が対応してくれる限りは続けたい・・・ちなみに9K2NOはノーダイレクト、ビューローオンリーとQRZ.COMにあった。

投稿者:JA9PPC
at 07 :12 | 日記 | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月22 日

One Day WAC on 160m

先週末はJARLの富山県支部大会で来県されるJA9BOH前川OM(JARL副会長)を囲んで、JA9CZE北島OMが社長のイオックスアローザスキー場に隣接のイオックスヴァルトのコテージで南砺DXサミットと称して砺波地方のDX仲間が集まり宿泊ミーティングが開催された。家から車で10分の地元の施設であるが、Go To トラベルが利用できたお陰で、夜はバーベキュー、朝は豪華朝食、そしてたらふく飲んでも懐に優しかった。密にならないようにBBQグリルは4人で1つを囲み、朝食のテーブルにはアクリル板も設置してあり、しっかり感染防止対策が取ってあった。

その際に前川OMは、最近オンエアする時はメリハリをつけるためにバンドにこだわらずトータルでOne Day WAC完成を意識して楽しんでいるとのこと。その話を思い出して早朝に160mのログを見ると、昨夕にLU5YF、夕食後にAL7TC、夜中に起きたときにUN8CC、LZ1KU、そしてこの局と160mで交信したくてFT8を始めたといっても過言ではないZS1LSが連続してうまく並んでいるのに気がついた。ZS1LSの後は数局EUロシア等と交信していたが、WACにはあとOCが必要ということで相手を探すことに。過去に交信済みのYC9FZがずっと出ているのは気づいていたので、新局も見つからないのでコールして交信、めでたくOne Day WAC(UTCの日付けではすべて10月21日の交信)となった。これまで意識したことはなかったが、アフリカや南米は交信した局は限られていて全て記憶にあるので、初めての経験だと思う。

平日夜中の活動(160m)は久しぶりだったが、2時頃にZS1LSが30分ほど入感、ピークでマイナス13くらいまで上がりなんとかぎりぎりで応答してもらえた。CQ連呼でたまに他エリアからコールする局もあったが、送っているレポートを見るとこのあたりにFBな開け具合のようだった。

投稿者:JA9PPC
at 07 :04 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月19 日

5T5PA on 80m

週末の各種イベント?(ローカルミーティング、会議、農作業)の疲れがたまっていたせいか、今朝は5時のアラームで一旦目が覚めたものの、布団から出たのは20分過ぎになった。

80mを確認すると20局以上のJAが5T5PAをコールしているのが確認できる。ご本尊はまあまあの信号だがJAからの信号は厳しいようで、応答があるのはよく飛ぶ方に限られ、もらうレポートもマイナス24とかが続いている。10分くらいしてご本尊がマイナス一桁になったのでコールしてみると、しばらくしてマイナス21で返ってくる。リトライがあったが、なんとか2回でRR73をもらうことができた。昨シーズンできなかった局となんとか交信できてうれしい朝となった。

EUの未交信局をコールしながらワッチをしていたが、5T5PAは6時頃のピーク時には自分のところでマイナス3まで信号が上がった。80mでの送受レポートのバランスを考えると、160mでの交信は自分のところではピーク時にワンチャンスあるかないかのレベルの難しさだと思われる。今年の冬はチャンスがあるだろうか?

投稿者:JA9PPC
at 06 :51 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月14 日

最近の160m

秋も中盤になり160mもよくオープンしているようだが、80mで遊ぶ時間が長いので9月1日以降の160mでの交信局数は50局に届かない。ワッチすれば新局はたくさん見つかるのだが、コンディション的に自分の設備ではまだ飛ばないこと(応答がないこと)が多いので、ちょっと遠慮しているというのが現状。シーズン真っ盛りになり、誰も呼ばない局が増えるのを待っている。

今朝も160mではCT3MD(当然届かなかったが、まともに長時間デコードできた)を筆頭に多くのDXが入感していたが、JAが呼ぶシークエンスが統一されているような雰囲気で非常にFBだった。6mのDXing同様のスタイルが定着すると、DXが国内QRMの下になってしまうケースが減ってうれしいと感じるのは自分だけではないだろう。ちょっと気をつけてワッチしていきたい。

自分が知らないだけで、どこかでどなたかが音頭を取っておられるのだろうか?

今朝は80mではEI2CNがJF8のOMと交信しているのが入感。終了後に数回コールしたらギリギリレベルで交信できた。ほんのしばらくだけのオープンだったようで、後にはそれほど呼ぶJAが続いていなかったような感じ。よく飛ぶOMを呼んできた珍局や弱い局を、デコードしてもらえそうな所を狙ってコールするのがFT8の醍醐味(コバンザメ戦法?)の1つであることを思い出した。G0BLBもそれを狙ったがすぐ見えなくなってしまった(と思う)のでNG。CQや73を待つだけでなくが、他局を呼んでくる局を見続けているのも面白い?

投稿者:JA9PPC
at 07 :02 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月13 日

今朝の開け具合

今朝は健康的に5時頃から1時間ほどだけに限定して遊んだ。やはり平日は朝から調子に乗って何時間も無線機の前に座っていると、通勤中注意力散漫になったり日中調子が悪くなったりするので、コンディションが特異な時やペディを追いかけている時だけにしておきたい。

今日は自分のところでは面白いコンディションでEA5が数局FBにデコードできた。そのうちCT7ANGのCQも見え、何回かコールしてギリギリで交信。その後はEA8RHも見え、端のほうで粘ってコールしているとこちらもギリギリレベルで交信できた。PSKREPORTERではいつもEA8BFKが反応してくれるが、EU南部の地中海沿いのオープンかと思っていたら、今朝は広範囲に、UK方面もEIを含めていくつもレポートが上がっており、FBなコンディションだったようだ。EI2CNは交信しているJAには気づいたが、ご本尊のほうは同じシークエンスで送信だった関係で、確認できないまま終わった。過去のログを調べると160mではCW、FT8で交信していておなじみの局なのだが、80mでは未交信なので次のチャンスの時はしっかり聞きたい(見たい)。

投稿者:JA9PPC
at 06 :57 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月12 日

Go To トラベルを利用して

金曜日の晩はちょっとした会合があったので職場のある富山市で宿泊した。ネットで検索するとGo To トラベルのお陰で、定宿にしている施設より安く泊まれるビジネスホテルがたくさん見つかった。天気も悪くないので駐車場は利用せず、翌朝は職場まで車をとりにしばらく歩くことにすると宿泊料金は2千円台後半、そして地域共通クーポン(電子クーポン)が予約サイトから千円分もらえるということで実質2千円以下で宿泊することができた。

職場まで歩く途中の鱒寿司店でクーポンを使ったが、市街地の外れのほうで観光客があまり寄らないロケーションのせいか、電子クーポンの利用者は初めてですと言われた。ちなみに紙クーポンのほうは印刷の仕上がり具合で偽造クーポンに間違えられるケースがあるという話題が今朝の情報番組であった。

業者ごとの割当予算の関係で割引金額の上限設定や、一人1回限りという業者もあるとのことだが、年末にかけていくつ会合等が予定されているので、ささやかながらGo To トラベルの恩恵にあずかることができるかもしれない。

今朝も5Z4VJは160mに出ていたが、いつもの2450ではなく2350だった。例によって自分のところでは弱くデコードできたのはほんのしばらくの間だけ。なかなかまともに呼べるようなコンディションに恵まれない。80mでは6時すぎにCX6VMやPP5JRの南米を代表する局が主にEU勢と交信するのがマイナス一桁で見えていた。

投稿者:JA9PPC
at 06 :49 | 日記 | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月9 日

JW9DL on 80mFT8

ここ最近はJW7QIAとJW4PUAがアクティブだが、まだまだEU圏での人気が高く、80mFT8では何回も信号を確認しているが交信できていない。今朝は4時過ぎにJW9DLのCQが見え、出始めでまだ呼ぶ局もほとんどいなかったのだろう、すぐに応答があった。その後はデコードできなくなり、コール・交信するEU勢が確認できるだけの時間が続いた。5時近くになって再びJAでもデコードできるようになり、結構多くの局が呼ぶようになり、応答もあった。RR73を送っても73が確認できないためか、再度コールしておられる局も散見された。

今朝もCT1IUAが見えたので、狙いを定めて?何回かコールしているとマイナス21で応答があった。FT8のお陰でCWでなかなか交信できなかったところと交信するチャンスが増えたと思うが、その代表的なところの1つが160mや80mのポルトガルではないだろうか。160mCWのCTはこれまで15年間で2、3局しか聞いた記憶がなく交信は0であったが、FT8では昨シーズンだけの運用にもかかわらず5局と交信できている。

投稿者:JA9PPC
at 06 :18 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月7 日

今朝も少しだけ

今朝も80mFT8で未交信局が見えないかなと画面を眺めていたら、4時過ぎにマイナス一桁前半でA60WSW/5という見慣れないコールのCQが突然デコードできる。誤デコードかもしれないと思いながらも強いので呼んでみたら1回でマイナス一桁後半で応答があった。QRZ.COMで調べてみると今週のWorld Space Weekの記念局?らしい。コロナ関係で集合型の運用ができないので、各局に/数字で割り当てての運用らしく/5はA61DDとのこと。この局とは今年の5月の中頃に80mで交信していた。UAEは設備がFBな局が多いのだろう、見える時は強い局が多く、ログを検索してみたら80mだけでCW、FT8あわせてのべ20局以上交信が確認できた。

今朝も5Z4VJは一昨日と同じところ(2450)でずっと出ており、JAも多数交信していた。6時過ぎのこちらでのピークではプラス一桁で数分間見えていたのでコンディションはFBだった模様。5Z4VJと交信するCT1IUAが見えていたのでしばらく呼んでみたがNGだった。JA2のOMが呼んでおられたCT2は見えなかったが瞬間的に?奥までオープンしていた。


投稿者:JA9PPC
at 06 :24 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月6 日

今朝の80mFT8

FT8はペディションのF/H対応時は別だが、基本的にダイヤルを動かす必要がなくFT8用に決まった周波数にあわせてPCの画面を確認するだけなのでワッチはラクチンである(だからツマラナイという意見もあるだろうが)。

今朝もちょっと理由があって3時台から画面を確認することができたが、5Z4VJのCQが確認できたので、160mにQSYしないかなと画面を気にしながら、時折未交信局を呼んで交信できたりできなかったり。先日何回か呼んでNGだったA92GEに今朝は応答してもらえた。

5Z4を呼ぶJAのパイルは大きくなったり小さくなったり。結局ずっと80mにいたようで県内のOM方も交信しておられた。一番FBな時はマイナス一桁だったので、その時間帯に160mに出てくれれば期待できるかなという雰囲気だった。EU圏内はFK8や5Z4をコールする局で開け具合が把握できたが、今朝はあまりぱっとしなかった感じ。パイルでEA3がマイナス一桁でデコードできたので、5Z4との交信終了時にしばらく呼んでみたが、こちらの電波が届かないのか、或いはお目当ての局のみのピンポイントQRVなのか、残念ながら応答はなかった。その他にもこちらの電波がうまく届かず、最初の応答はあったもののリトライが続き、73を確認できないままあきらめたのが数局あった。


投稿者:JA9PPC
at 06 :57 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月5 日

夜中のUK方面

昨晩から今朝にかけてはやぼ用があって、仮眠をとりつつ夜中も細切れながら80mのコンディションのチェックをしていた。週末ということでEU方面がたくさんデコードでき、特筆すべきは2時から3時にかけてM0WGI杉原OMの信号がそこそこの強さで断続的に入感していたこと。これまで何度となく交信しているが80mでは未交信だったので片パスかなと思いながらコールすると、数回で応答があった。

同じ時間帯にPG3Nは一ケタでデコードでき、EI6FRも交信できたのFBなコンディションに恵まれたようだった。EIは80mでは(もちろん160mも)全てのコールを言うことができるくらいの数しか交信できていないので、UK以上にうれしかったが、160mではマイナス一けたのA71EMには振られ続け、G4NSM、JW4PUA等はしばらくデコードできても応答はもらえず自分のところではぱっとしなかった。

読売新聞社の「よみうりアワード」が年末までの受付で終了ということで、国内1万局賞完成のために近日中に9エリアをもう少し交信しなければならないとの連絡を2エリアの知人からもらった。交信済み、CFM済みのリストを参考に近隣のDX仲間(ライバル?)に協力依頼のメールを送った。今年はCOVID19のせいでまったく情報交換会(飲み会)ができていないので、久しぶりにみなさんとやりとりをする良い機会となった。1万局賞のためには500局必要ということで、局数の少ない9は他エリアからは大変なのは納得できる。ちなみに自分のところには私からのメールは届いていないよという近間のDXerの方々は、知人がもう交信済み、CFM済みとご理解いただければ・・・Hi。


投稿者:JA9PPC
at 06 :40 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年10 月1 日

そのうちできるかな?

5Z4VJ(exZC4VJであることがこれでわかった)が160mに出始めて、先日はローカルも交信しているのが愛犬の散歩後のPC画面の記録でわかった。2005年頃に5Z4DZがCW(当然これしかないか、Hi)で出ていて以来との情報もあり、ここ10年くらいの間に160mを始められた方々は期待しておられるだろう。ちなみに自分の5Z4DZと交信記録は2006年の9月末だった。もう皆さん終わっていた頃で、日の出少し前の時間帯にCQが聞こえパイルにならなかったような記憶がある。

今朝のVJは8のOM2局への応答やJH1の超ビッグステーションへの応答はデコードできたが、せいぜいマイナス20程度だったので本州の標準的な信号は届かないような雰囲気だった。先日ローカルが交信していた瞬間はマイナス一桁か10前後だったような覚えがあるので、コンディションのFBな日(瞬間)がまたあることを期待している。

瞬間と言えば、先日80mで本当に一瞬(1シークエンス)だけUK方面がFBにデコードでき、多くのJAが呼び続けるもその後は入感がないというのがしばらくの間をおいて2回か3回あった。2シークエンス続けば交信の可能性もありそうだが、さすがに1シークエンスのみで終わりNGだった。信号強度次第で13秒まるまるでなくても、半分程だけでも届けばデコードされることもあるようなので、諦めきれずに呼び続けてしまうが・・・

投稿者:JA9PPC
at 06 :25 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

<< 2020/09 | メイン | 2020/11 >>
このページのトップへ